Home > WordPress > WordPress3.0リリース&Commented entry listが動かなくなった場合の対処方法。
WordPress3.0リリース&Commented entry listが動かなくなった場合の対処方法。
WordPressのメジャーアップデート、WordPress3.0が公開されました。現在の所英語版のみの公開で日本語版はまだですね。
このサイトもWordPressを使用していますが、英語版でも特に問題はない(一部日本語)のでアップデートしておきました。
と、ここでアップデート内容を列挙してもいいのですが。それに関してはもう時機を逸した感があるので、既に解説されたサイトをご紹介。
WordPress3.0正式版リリース、その新機能をざっくりと解説 – GIGAZINE
WordPress 3.0公開中
基本的にエディタでテキスト打ち込んでからコピペで更新するこのサイト、今のところそこまで大幅な変更点は感じられなかったりして。新機能を細かく確認出来ていない、というのもありますけどね。
Commented entry listプラグインが動かなくなった場合の対処方法。
で本題。アップデートしたらCommented entry listプラグインが動作しなくなりまして。No Responseの文字がサイドバーウィジェットに悲しく表示されていたので。どうしたら動作するようになるのか調べてみました。
小粋空間さんのWordPressテンプレートをデフォルトで使用している人に多いのではないかと思います。このテンプレートを利用していると、Commented entry listプラグインが必須になっていますしね。
以下修正内容。
12.global $wpdb, $tablecomments, $tableposts;
↓
12.global $wpdb;
13.$tablecomments = $wpdb->comments;
14.$tableposts = $wpdb->posts;
70.global $wpdb, $tablecomments, $tableposts;
↓
70.global $wpdb;
71.$tablecomments = $wpdb->comments;
72.$tableposts = $wpdb->posts;
プラグインの元々のソースではDBを参照出来ていないようなので。Commented entry listプラグインのcommented-entry-list.phpをダッシュボードのプラグインから開いて、上記のように修正することで正常に動作するようになります。。一旦テキストエディタにでもコピペして修正すると楽ですね。
デザイン・プラグイン等、その他に不具合は出ていないようなので。新機能等に関しては再度確認した上、実装したいものはちょっとチャレンジしてみようかと思います。
ナビゲーションメニューとか簡単につけられるようになったので、あとで設定してみようかとは思ってるんですけどね。
ユニバーサル ミュージック クラシック (2007-09-19)
売り上げランキング: 27121
コメント:0
トラックバック:7
- このエントリーのトラックバックURL
- http://www.tuya28.com/2010/06/20/3640/trackback/
- Listed below are links to weblogs that reference
- WordPress3.0リリース&Commented entry listが動かなくなった場合の対処方法。 from ごみおきば
- trackback from つやつや 10-06-19 (土) 16:12
-
更新した。WordPressユーザで該当プラグイン使用者にしか当てはまらないエントリだなぁ。/WordPress3.0リリース&Commented entry listが動かなくなった場合の対処方法。 http://bit.ly/bPyw39
- pingback from WordPress を 3.0 にアップグレード - masatsu file 10-06-24 (木) 17:31
-
[…] ・WordPress3.0リリース&Commented entry listが動かなくなった場合の対処方法。 | ごみおきば […]
- trackback from Hinemosu 10-06-26 (土) 22:31
-
WordPress 3.0: Commented entry listの動作不具合修正
ブログソフトウェア「WordPress」のバージョンを3.0に上げたら、愛用していたプラグイン「Commented entry list」が動かなくなってしまったので、ソースを修正して対応したよ。 問題点 うちの…
- trackback from ほしみつ 10-06-29 (火) 14:30
-
参考にしてもしゃもしゃしてみた。 : WordPress3.0リリース&Commented entry listが動かなくなった場合の対処方法。 | ごみおきば http://bit.ly/9aJ53q
- trackback from ブログ名の設定は、まだ。 10-07-04 (日) 17:33
-
WordPress 3.0英語版でちょいと不具合。
「WordPress 3.0 がダウンロードできるようになりました」ってダッシュボードに出てたので、なんの気なしにアップグレードしてしまいましたが・・・あちゃ~英語版でしたね。 (いままで…
- trackback from nya 10-08-30 (月) 5:42
-
[B!] まんまとこれにハマっていたので、解決策が示されていて嬉しい http://www.tuya28.com/2010/06/20/3640/ WordPress3.0リリース&Commented entry listが動かなくなった場合の対処方法。 | ごみおきば
- pingback from WP3.0、最新コメントリストを表示しませんよ? | てきとう雑記 10-09-25 (土) 10:20
-
[…] というわけで、ググってみて出てきたのがブログ「ごみおきば」さんの「WordPress3.0リリース&Commented entry listが動かなくなった場合の対処方法。」という記事。タイトルそのままの内容です。 […]
Home > WordPress > WordPress3.0リリース&Commented entry listが動かなくなった場合の対処方法。